-
- 2025.08.27
- お知らせ
8/27(水)
8/27 (水)診療しております。風邪、腹痛などお悩みの方、お越しください。
-
- 2025.08.25
- お知らせ
患者さまへのご案内(保険医療機関における書面掲示)
患者さまへのご案内(保険医療機関における書面掲示)
患者様にお伝えしておくべき内容について下記にまとめて記載いたします。
当院は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。
● 夜間・早朝等加算
下記の時間帯に受付をされた場合、厚生労働省の定めた診療報酬点数に基づき、夜間早朝等加算50点を診察料に
加算させていただきます。
平日:18時以降 土曜日:12時以降
● 明細書発行体制等加算
領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を発行しています。
発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨をお申し出ください。
● 医療情報取得加算
当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者さんの診療情報を取得・活用することにより、質の高い医
療の提供に努めている医療機関(医療情報取得加算の算定医療機関)です。国が定めた診療報酬算定要件に従
い、診療報酬点数を算定します。
● 医療DX推進体制整備加算
当院では医療DXを推進して質の高い医療を提供できるように体制を整備しています。
オンライン資格確認システム等により取得した診療情報を活用して診療を行う、電子処方箋を発行しておりま
す。電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取り組みを、今後導入し実施していく予定としていま
す。
● 外来後発医薬品使用体制加算
当クリニックでは、後発医薬品(ジェネリック)の使用を推進しており「外来後発医薬品使用体制加算」の届出
を行っております。
● 一般名処方加算
当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした
一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること)を行っております。
● 短期滞在手術等基本料1
日帰り手術に関して、行政が求めている適正な施設基準を満たしていると届出し受理されています。 -
- 2025.07.25
- お知らせ
健康保険証の確認に関するお知らせ
当院ではオンライン資格確認のシステムを導入しておりますので、健康保険への加入状況(加入している保険の種類、有効期限、診療費の負担割合や上限額など)をその場で正しく確認できるようになっています。処方された薬剤に関する情報や特定健診の結果などの診療情報も取得・活用して診療を行うことができる体制となっています。
-
- 2025.07.25
- お知らせ
お盆期間、診療しております。
お盆期間は
8/12(火)~8/16(土)は診療致します。
-
- 2025.07.10
- お知らせ
夏季休暇のお知らせ
夏季休暇のお知らせ
8/18(火)~8/22(金) まで夏季休暇とさせて頂きます。
8/12(火)~8/16(土)は通常通り診察致します。
宜しくお願い申し上げます。
-
- 2025.03.10
- お知らせ
3月末まで特定健診
3月末まで、特定健診を行っています。詳細はクリニッまでお問い合わせください。
-
- 2024.11.28
- お知らせ
当クリニックでは、医療DX推進体制整備について以下の項目に取り組んでおります。
・オンライン資格確認システムにより得た診療情報を活用して、診療を実施しております。
・マイナ保険証の利用を促進し、医療DXを通じて質の高い医療の提供を目指し取り組んでいます。
・電子処方箋の導入を予定しております。 -
- 2024.11.26
- お知らせ
年末年始の診療について
12/29(日)から1/3(金)まで休診とさせて頂きます。
12/28(土)および1/4(土)に検査をご希望の方はお早めに受診下さい。
-
- 2024.07.19
- お知らせ
コロナ感染症の増加
コロナ感染者患者が、最近、増加しています。
当院では院外での対応になりますが、抗原検査や対症療法や希望者には抗ウィルス薬を院外処方させて頂いています。
暑い中、申し訳ありませんが、感染拡大予防のため、院外での対応とさせいて頂いております。御了承ください。
-
- 2024.05.28
- お知らせ
診療報酬改定に伴う特定疾患管理料から生活習慣病管理料への移行についてのお知らせ
厚生労働省は2024年6月1日に施行される診療報酬改定に際し、これまで診療所で算定してきた『特定疾患管理料』の対象疾患を見直すことになりました。これにより「高血圧、高脂血症、糖尿病」のいずれかで通院中の患者さまにおかれましては2024年6月1日から新たに『生活習慣病管理料2』を算定させていただくこととなります。対象疾患で通院中の患者さま各々に応じた療養計画を策定することで、より専門的かつ総合的な治療計画を実施させていただきます。
受診の際には目標設定、血圧・体重・食事や運動に関する具体的な指導内容や検査結果を記載した『療養計画書』をお渡しいたしますが、この『療養計画書』の初回作成時および内容更新時には患者さまのご署名が必要となりますので、ご協力いただきますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
-
- 2024.05.13
- お知らせ
求人に関して
当院、看護師、医療事務の募集をしています。
興味のある方は、クリニックにお問い合わせください。
採用担当 伏谷
TEL 06-6533-3633
-
- 2023.01.27
- お知らせ
当日胃カメラの対応(11時まで)
午前11時30分までなら、当日胃カメラ対応させて頂きます。
朝食は抜いてお越しください。
鎮静剤ご希望の方は、車、バイク、自転車での受診を控えてください。
当日、クリニックまで、確認の電話を下さい。 -
- 2023.09.26
- お知らせ
アニサキス
アニサキス症の症例が増加中です。
アニサキス症が疑わしい症状の場合、可能な限り、当日に内視鏡(胃カメラ)で摘出しますので、直接の電話連絡をよろしくお願い致します。可能な限り早めに緊急内視鏡を施行しますので、アニサキスが疑わしい旨を必ずお伝えください。
-
- 2022.10.24
- お知らせ
大腸カメラのネット予約開始のお知らせ
大腸カメラのネット予約を開始しました。検査の2日前の事前診察が必要ですので、診察予約と合わせてご予約下さい。
また、抗血小板薬、抗凝固薬を内服されている方は必ず事前診察をお受けになって下さい。 -
- 2024.03.29
- お知らせ
麻疹・風疹混合ワクチンに関しまして
現在、麻疹・風疹混合ワクチン(MRワクチン)の供給が安定するまで当院でのMRワクチン接種のご予約は一時中止させて頂きます。ご不便おかけし申し訳ございませんが、宜しくお願い申し上げます。
-
- 2024.02.03
- お知らせ
発熱外来のお知らせ ★完全予約制★
★発熱外来は完全予約制★
発熱・咳・咽頭痛・鼻水などの風邪症状がある方を発熱外来で診察させていただいています。
一般診療と診察場所が異なります。
厚生労働省の感染症対策に伴い、※1院外での対応となります。
お手数をおかけしますがご理解の程お願いします。入口手前の駐輪場での待機となります。
インフルエンザ、COVID-19の鼻腔からの抗原検査を行っています。 -
- 2024.04.02
- お知らせ
風疹抗体検査に関して
大阪市在住(住民票のある方)で、以下に該当する方
(1)妊娠を希望する女性 (2)妊娠を希望する女性の配偶者(配偶者に関しては内縁関係を含みます。)
(3)妊婦の配偶者(配偶者に関しては内縁関係を含みます。)
(4)妊娠を希望する女性の同居者
(5)妊婦の同居者(里帰り先の親族も含みます。)
昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性は対象となりません。
詳しくは大阪市・大阪府のHPをご参照ください。
-
- 2023.03.11
- お知らせ
当院内におけるマスク着用のお願い
厚生労働省よりマスク着用の考え方の見直し等についての発表がありました通り、令和5年3月13日(月)以降、市中におけるマスクの着用は個人の判断に委ねられることになりましたが、同時に、医療機関など着用が効果的な場面では引き続きマスクの着用が推奨されています。
よって院内感染リスク軽減の観点から、当院内では3月13日(月)以降もマスクの着用をお願いしておりますので、来院の際は御持参をお願いいたします。ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
-
- 2022.10.28
- お知らせ
健康診断のWEB予約開始しました。
雇い入れ健診、定期健診、一般健診、その他健診のWEB予約を開始しました。ホームページのWEB予約画面よりご予約下さい。お電話でのご予約も承っております。
-
- 2022.06.07
- お知らせ
特定健診のお知らせ
市町村国民健康保険ご加入の方、後期高齢者に関して、6月10日(金)より開始いたします。大腸がん、前立腺がん、肝炎ウィルス検査、風疹抗体検査も実施いたします。
被用者保険(社保、国保組合を含む)ご加入の方に関しては、7月1日(金)より開始いたします。

お知らせ